C++勉強日記[2]
前回の記事に続いて2回目です。
学習内容
クラス
Ken Kobayashi CPP12まで読み進めました。ここら辺はクラスに関係する内容が中心ですね。
僕はこれまでガッツリ学んできた言語はfortranのみで、オブジェクト指向言語にはちょっと抵抗があります。
クラスを扱えるようになるための練習として、いくつかプログラムを作ってみようと思います。
目標物
簡単なRPGゲームを作ってみたいと思います。とりあえず主人公のクラスはこんな感じで。

主人公のパラメータは自分で設定できるようにしたいと思います。
また、敵のクラスも大体主人公と同じ感じでいこうと思います。
同じようなクラスを作るには"継承"という機能を使えばよかったと思うんですが、その辺についてまだ詳しく学んでいないので、今後確認していきたいと思います。
とりあえずできたもの
まだ全然なんですが、とりあえずできたものを載せます。実行例は以下の通りです。
game kouya $ ./out 名前を入力してください。 テスト 体力を入力してください。 2 攻撃力を入力してください。 3 防御力を入力してください。 4 知性を入力してください。 5 俊敏性を入力してください。 6 運を入力してください。 7 体力は2力は3
パラメーターを入力していって、最後簡単な入力チェックを行っている、という感じです。
とりあえず無事動いたので良しとします!
まとめ
クラスについて学び始めました。目標物完成までまだまだかかりそうですが、コツコツ頑張っていこうと思います。